2025.06.30
株式会社セガ
ヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』ダウンロードコンテンツ「剣と魔法の宝探し」が7月17日(木)に配信決定!
株式会社セガは、Two Point Studiosが手掛けるヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』について、中世ファンタジーの世界をテーマとした探検マップが登場するダウンロードコンテンツ「剣と魔法の宝探し」を、2025年7月17日(木)に配信することをお知らせいたします。



『ツーポイントミュージアム』にファンタジーの魔法を吹き込む新コンテンツ「剣と魔法の宝探し」では、専用の探検マップが追加され、専門家たちが新たな展示品の発見に挑みます。探検を通じて入手可能な展示品は40種類以上にのぼり、魔法を宿すユニークな展示品が多数登場いたします。
これらの展示品は、適切に管理すれば来館者にポジティブな効果を与える一方、放置すれば呪いを引き起こすなど、博物館の運営に新たな戦略性が加わります。
探検には「バーバリアン」「吟遊詩人」といったファンタジー専門家の雇用が不可欠となり、それぞれが持つ「力」「器用さ」「知性」「運」などのステータスが、ドラゴンの襲撃や障害の突破といったイベント攻略の鍵を握ります。多様なスキルをもつ専門家を組み合わせ、チームとして最適な編成を見つけましょう。
さらに、来館者のタイプ3種類に加え、26種類の展示品やバナー、壁紙、床材といった装飾も追加いたします。探検用ヘリコプターも中世風にリデザインされ、ファンタジーの世界観を一層引き立てます。
そのほかにも、装備としても使用することができる、スタッフの強化に役立つ展示品も登場いたします。近くの展示品を守る防御効果や、スタッフの退職リスクを軽減する効果など、博物館運営にさまざまな恩恵をもたらします。


「剣と魔法の宝探し」は、7月17日(木)から24日(木)までの期間中、10%OFFでご購入いただけます。新たなテーマとなる中世ファンタジーの世界を心ゆくまでお楽しみください。
『ツーポイントミュージアム』とは




『ツーポイント』シリーズの完全新作となる今作の『ツーポイントミュージアム』は、博物館 を舞台とした経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは博物館の運営を任された駆け出し の学芸員として、展示品の収集や館内ツアーの企画などを行い、オリジナリティ溢れる博物館を 運営することができます。誰もが認める最高の博物館を作り上げましょう!
Two Point Studiosとは
セガのグループ会社であるTwo Point Studiosは、Lionheadスタジオ出身のGary Carr、MarkWebleyそしてBen Hymersによって2016年に設立された開発スタジオです。小規模ながらも受賞実績もある複数の高評価タイトルに携わっていた経験豊富なメンバーを擁しており、独創的な世界観と遊びやすさを備えたシミュレーションゲームの開発を強みとしています。2018年8月に全世界向けに発売された病院経営を題材としたシミュレーションゲーム『ツーポイントホスピタル』は、各所で高い評価を受け、全世界で400万人を超えるユーザーにお楽しみいただいています。
ダウンロード購入はこちら
製品概要
- 名称:
- ツーポイントミュージアム
- 対応機種:
- PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch™ 2 / PC(Steam、Epic Games Store)
- 発売日:
- Xbox Series X|S/Steam デジタル版 発売中(2025年3月5日(水)発売)
PlayStation®5 パッケージ・デジタル版 発売中(2025年4月17日(木)発売)
Nintendo Switch™ 2版 2025年発売予定
Epic Games Store デジタル版 近日発売予定
※PlayStation®5版のパッケージ版は、エクスプローラーエディションのみの販売となります。
- 希望小売価格:
- パッケージ版・デジタル版 3,535円(税込3,888円)
エクスプローラーエディション版 4,444円(税込4,888円)
※Nintendo Switch™ 2版、Epic Games Storeは価格未定
- ジャンル:
- ヘンテコ博物館経営シミュレーション
- プレイ人数:
- 1人
- メーカー:
- 株式会社セガ
- CERO表記:
- B区分(12歳以上対象)
- 著作権表記:
- ©SEGA Europe Limited
- 公式サイト:
- 『ツーポイントミュージアム』公式サイト