2025.06.02

株式会社セガ フェイブ

昼間と夕暮れの海辺をイメージした2種の描きおろしイラスト!セガ ラッキーくじ「呪術廻戦 明昼の刻・黄昏の刻」発売!

株式会社セガ フェイブは、2025年6月3日(火)よりセガ ラッキーくじ「呪術廻戦 明昼の刻・黄昏の刻」をローソン、ローソンストア100、ローソン・ユナイテッドシネマ、HMV、各種ホビーショップ等にて順次発売いたします。

本くじは6等級に加え、くじの最後の1枚を引いたお客さまが貰える“ラストラッキー賞”で構成されるハズレ無しのくじです。昼間の海辺をイメージした「明昼の刻」Ver.と、夕暮れの海辺をイメージした「黄昏の刻」Ver.の2種の描きおろしイラストを使用しています。おなじみのイラストボードやアクリルスタンドの他に、クリア素材が爽やかなバッグ、グリッターやオーロラデザインの缶バッジなど豪華なアイテムをラインアップしました。店舗からなくなり次第終了となります。

<くじ 概要>

セガ ラッキーくじ「呪術廻戦 明昼の刻・黄昏の刻」

発売日

2025年6月3日(火)より順次発売予定

  • 店舗により発売時期は異なります。
  • 諸般の事情により販売時期が変更になる可能性がございます。

価格

1回 700円(税込)

取扱店

ローソン、ローソンストア100、ローソン・ユナイテッドシネマ、HMV、各種ホビーショップ等

  • 店舗により、取り扱いのない場合がございます。
  • 店舗へのお問い合わせはお控えください。

権利表記

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

メインビジュアル

セガ ラッキーくじ

賞品

セガ ラッキーくじ
▲A賞 B3イラストボード 明昼の刻(全1種)
セガ ラッキーくじ
▲B賞 B3イラストボード 黄昏の刻(全1種)
セガ ラッキーくじ
▲C賞 クリアバッグ(全2種)
セガ ラッキーくじ
▲D賞 アクリルスタンド(全6種)
セガ ラッキーくじ
▲E賞 缶バッジ(全12種)
※種類は選べません
セガ ラッキーくじ
▲F賞 クリアファイルセット(全6種)
セガ ラッキーくじ
▲ラストラッキー賞 アクリル色紙 2枚セット(全1種)
ダブルラッキー賞

くじ券についているコードから応募できる“ダブルラッキー賞”をご用意いたしました。抽選で30名様に「ラストラッキー賞 アクリル色紙 2枚セット」(全1種)をプレゼントいたします。

店舗特典

同一店舗で一度に 3 回くじをご購入いただくごとに「ステッカー」をその場で 1 枚プレゼントいたします。

<種類数>全6種

  • 同一店舗で、一度に 3 回の購入が条件です。
  • 数に限りがございます。無くなり次第終了となります。
  • 配付方法はお店により異なります。種類は選べませんので、予めご了承ください。

くじの取り扱い店舗・賞品詳細については、公式サイト「セガプラザ」から検索できます。

『呪術廻戦』「懐玉・玉折」作品紹介

人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描く、芥見下々による大ヒットコミック『呪術廻戦』。集英社「週刊少年ジャンプ」にて2018年3月から連載が開始され、2024年9月、物語は完結を迎え6年半にわたる連載が終了。コミックスのシリーズ累計発行部数は驚異の1億部(デジタル版含む)を突破。

2020年10月から2021年3月までは毎日放送・TBS系列にてTVアニメ第1期が放送され、初の映画化となる『劇場版 呪術廻戦0』は全世界興行収入265億円の大ヒットを記録。

TVアニメ第2期となる「懐玉・玉折/渋谷事変」が2023年7月から12月まで放送され、国内のみならず全世界で大きな反響を呼んだ。そんな第2期のうち、全5話となる「懐玉・玉折」のストーリーが総集編として劇場に帰ってくる。全編の音楽を5.1chサラウンドの劇場環境に合わせて再ミックスし、一部楽曲は劇場版用にリアレンジ。さらに、TVアニメ時のオープニングテーマをアレンジしたキタニタツヤの「青のすみか(Acoustic ver.)」を主題歌として迎える。TV放送時から話題を呼んだハイクオリティな本編をさらなる高みへ引き上げ、劇場のスクリーンで堪能できる大迫力の映像作品として公開される。

「最強の2人もう戻れない青い春」
呪いを廻る見逃せない物語が劇場にて再び廻りだすー

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会