2020.12.07
株式会社セガ
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 ぷよぷよ部門」
「九州・沖縄」「近畿」「関東」ブロックの予選通過者決定!
全ブロックの決勝トーナメント進出選手が決定!


株式会社セガは、ジャパン・eスポーツ・プロライセンス認定タイトルである、対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズについて、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020」のブロック大会予選を開催し、「九州・沖縄」「近畿」「関東」各ブロックの予選通過者が決定いたしました。これによって、全ブロックの決勝トーナメント進出選手が揃いました。
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020」は、条件を満たす日本在住の選手が出場可能なeスポーツ大会で、全国各地域ブロックの代表選手たちが、日本一を目指して競います。
今回の大会は、2020年12月12日(土)より順次開催される各ブロック大会の決勝トーナメント進出者を決定する予選です。決勝トーナメントで勝利しブロック代表となった選手は、12月26日(土)・27日(日)に開催される「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」に進出します。
■「九州・沖縄」「近畿」「関東」ブロック予選通過者決定
12月5日(土)に開催した「近畿予選大会」、「九州・沖縄ブロック予選大会」、および12月6日(日)に開催した「関東ブロック予選大会」にて、予選を通過した選手をお知らせいたします。
◆近畿ブロック予選通過選手
ガナッシュ 選手(兵庫県)

Gentle.E 選手(大阪府)

ヨッシー 選手(大阪府)

おふ-SPB 選手(和歌山県)

ラプソディ 選手(大阪府)

のりや 選手(兵庫県)

fippu 選手(滋賀県)

しゅうっち 選手(兵庫県)

◆九州・沖縄ブロック予選通過選手
MGR 選手(熊本県)

ばたし 選手(大分県)

さいど 選手(宮崎県)

たーち 選手(沖縄県)

パズろう 選手(沖縄県)

SBF 選手(熊本県)

こいし♪ 選手(長崎県)

oka 選手(宮崎県)

◆関東ブロック予選通過選手
delta 選手(東京都)

くまちょむ 選手(東京都)

MATTYAN 選手(千葉県)

fron 選手(埼玉県)

OT 選手(埼玉県)

fame 選手(東京都)

和樹 選手(茨城県)

テレレンジ 選手(千葉県)

SAKI 選手(千葉県)

お茶県 選手(茨城県)

ともくん 選手(東京都)

live 選手(埼玉県)

hover 選手(東京都)

ざいろ 選手(千葉県)

ぴぽにあ 選手(神奈川県)

飛車ちゅう 選手(千葉県)

■「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 ぷよぷよ部門」大会概要
開催期間 | 2020年11月28日(土)~2020年12月19日(土) |
---|---|
開催形式 | オンライン |
大会の流れ | 各都道府県を下記の7ブロックに分け、ブロック代表選手を決定する試合をオンラインで開催します。ブロックごとの予選にて決勝トーナメント進出者を決定し、決勝トーナメントにて各ブロック代表選手を決定します。 ブロック代表選手は、12月26日(土)・27日(日)に開催される「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」に進出します。 |
代表ユニフォーム | ブロック代表選手に決定した12名には、アウトドアプロダクツ特製の代表ユニフォームが授与されます。![]() |
主催 | 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 ぷよぷよ部門実行委員会 (一般社団法人日本eスポーツ連合、株式会社セガ) |
協賛 | 株式会社アイ・オー・データ機器 |
〇各都道府県の所属ブロックとブロック代表選手人数
ブロック名 | 都道府県 | ブロック 代表人数 |
---|---|---|
北海道・東北 | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 | 1 |
関東 | 群馬県、栃木県、埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、 茨城県、山梨県 | 4 |
北信越・東海 | 新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、 岐阜県、愛知県、三重県、静岡県 | 2 |
近畿 | 兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県 | 2 |
中国・四国 | 岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県、高知県 | 1 |
九州・沖縄 | 長崎県、佐賀県、福岡県、大分県、熊本県、宮崎県、 鹿児島県、沖縄県 | 1 |
鹿児島(※) | 鹿児島県 | 1 |
計 | 12 |
※鹿児島県は開催特別枠として、鹿児島県代表選手を1名決定いたします。
〇大会日程
ブロック名 | 予選 | 決勝トーナメント |
---|---|---|
鹿児島県(※) | 2020年11月28日(土)13:00~ | |
北海道・東北 | 2020年11月28日(土)15:00~ | 2020年12月12日(土) |
北信越・東海 | 2020年11月29日(日)13:00~ | 2020年12月12日(土) |
中国・四国 | 2020年11月29日(日)15:00~ | 2020年12月13日(日) |
九州・沖縄 | 2020年12月5日(土)13:00~ | 2020年12月19日(土) |
近畿 | 2020年12月5日(土)15:00~ | 2020年12月13日(日) |
関東 | 2020年12月6日(日)13:00~ | 2020年12月19日(土) |
<「ぷよぷよ」とは>
「ぷよぷよ」シリーズは、四半世紀を超えて愛される、国民的落ち物アクションパズルゲームです。1991 年に初代「ぷよぷよ」がMSX2 版とファミコンディスクシステム版にて発売され、1992 年にはセガよりアーケード版、メガドライブ版を発売。単純で分かりやすいゲームシステム、可愛らしいキャラクター、さらに落ち物アクションパズルゲームとして初めて対戦形式を導入したゲーム性により、爆発的なヒットを記録しました。以降、アクションパズルゲームの定番ゲームとして、さまざまなゲーム機や携帯電話、スマートフォンで展開され、幅広い層の皆様に遊んでいただき、現在に至っております。2018年3月にはJeSU(日本eスポーツ連合)公認タイトルとなり、プロ選手も誕生。eスポーツシーンでも盛り上がりを見せ、現在、多数の競技大会を実施しております。
<「eスポーツ」とは>
「eスポーツ(esports)」は、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲーム使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。
製品概要
ダウンロード版:配信中(2018年10月25日配信)
ダウンロード版:1,851円(税抜)
※アーケード版『ぷよぷよeスポーツアーケード』も稼働中。
https://puyo-esports-ac.sega.jp/
製品概要
http://puyo.sega.com/champions/ (※欧米版公式サイト)
※PC版は、日本語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・韓国語・繁体字中国語・簡体字中国語の言語テキストを収録しております。また、ボイスはオプションにて、英語と日本語の音声切り替えが可能です。
※PC版の必要スペックについては、Steamの商品紹介ページよりご確認をお願いいたします。
- ■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。