2020.08.03

株式会社ダーツライブ

  • スポーツダーツプロジェクト

ダーツの未来を創る「スポーツダーツプロジェクト」が始動
「誰もが続けられる生涯スポーツ」としてダーツを推奨

セガサミーグループの株式会社ダーツライブは、2020年8月3日(月)に「スポーツダーツプロジェクト(以下、本プロジェクト)」の運用を本格的に開始します。本プロジェクトでは「ダーツの生涯スポーツ化」を目指し、誰でも気軽に始められるスポーツとしてダーツの認知を広めるため、さまざまな取り組みをおこなっていきます。

スポーツダーツプロジェクト

「ダーツ=ゲーム」という固定概念から脱却
誰もが楽しめる「スポーツ」として、新たな認知獲得をめざします

国内設置台数第 1 位のオンラインダーツマシンメーカーである株式会社ダーツライブは、2018年から自治体・小学校・障害者雇用施設等と連携し、ダーツ教室の実施や道具の寄付といったスポーツ支援活動をおこなってきました。これまでの活動を礎に「スポーツダーツプロジェクト(以下、本プロジェクト)」を始動します。
ダーツはこれまで、ゲーム・エンタメとして広く認知されていましたが、簡単な動作で老若男女・身体能力に関わらず誰もが気軽に始められる「スポーツ」でもあります。本プロジェクトでは、新たな認知の拡大と、プレイ人口増加をめざし活動をおこないます。活動実績レポートやイベントについての情報発信は、公式ウェブサイトをご覧ください。

写真1 スポーツダーツプロジェクト
写真2 スポーツダーツプロジェクト

プロダーツ選手を講師に迎えたレッスン会(2020年1月 / 神奈川県横浜市立森の台小学校)

国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)に挑戦
スポーツ庁の「Sport in Life コンソーシアム」にも加盟し、ダーツを通じた社会貢献の実現を目標に活動していきます

本プロジェクトでは、プレイ人口増加をめざすだけでなく、ダーツを通じた社会貢献も目標に掲げています。今後も少子高齢化が続く日本において「健康寿命」への取り組みは国をあげての大きな命題となっています。年齢や性別差に関わらず楽しめるダーツは、こうした課題を解決する糸口になると本プロジェクトでは考えています。世界的な課題として掲げられているSDGsの目標達成や、スポーツ庁が掲げる「Sport in Life コンソーシアム」にも加盟し、ダーツが社会貢献に繋がるよう尽力していきます。

スポーツダーツプロジェクト ロゴ

株式会社ダーツライブは「ダーツ」を通して社会貢献に取り組んでいます

スポーツダーツプロジェクト ロゴ

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

  • 小学校でのダーツ教室開催、物品支援
  • ダーツの点数計算用紙(小学生向け)の作成、データ配布
  • 自治体施設での高齢者向けダーツ教室の実施、コーチ派遣
  • ポータルサイトの開設、情報発信 等
  • 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
  • 記載されている情報は、発表日現在のものです。後日、都合により内容が予告なしに変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。

[PC/家庭用ゲーム] 『龍が如く8』 シリーズ最高のドラマを描いたドラマティックRPG

[PC/家庭用ゲーム] 『ペルソナ3 リロード』 装いを新たに現行最新ハードにて生まれ変わります

[PC/家庭用ゲーム] 『PSO2 ニュージェネシス ver.2』 ゲームシステムを一新する超大型アップデートNGS ver.2始動

[スマホゲーム]『プロジェクトセカイ』 iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム

[PC/家庭用ゲーム] 『龍が如く8』 シリーズ最高のドラマを描いたドラマティックRPG

[PC/家庭用ゲーム] 『ペルソナ3 リロード』 装いを新たに現行最新ハードにて生まれ変わります

[PC/家庭用ゲーム] 『PSO2 ニュージェネシス ver.2』 ゲームシステムを一新する超大型アップデートNGS ver.2始動

[スマホゲーム]『プロジェクトセカイ』 iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム